※この記事にはプロモーションが含まれています。

都道府県から探す

【介護の求職者向け】千葉県でおすすめ介護の転職エージェント5選

2021年2月25日

千葉県 介護転職

悩む人
■介護業界で転職を考えています。

■転職エージェントを利用してみようかな。

■千葉県でおすすめの転職エージェントが知りたい。

そんな悩みにお答えします。

 

転職エージェントは、求人紹介や面接の日程調整など、転職活動のあるゆる面で求職者をサポートしてくれます。

「忙しくて求人を探す暇がない」「希望に合った求人が見つけられない」そんな方には、転職エージェントは頼りになる会社です。

とはいえ、介護の転職エージェントだけでも数十社あり、そのサポート内容もさまざま。

自分と合わない転職エージェントを選んでしまうと、満足いく転職活動ができずに時間のムダとなってしまうことも…

 

この記事では、千葉県でおすすめの転職エージェントを5社紹介するだけでなく、転職エージェントを利用するメリットまで解説します。

この記事を読めば、千葉県で強い転職エージェントが分かり、満足できる転職活動を進められるはずです。

 

この記事を書いている人

この記事を書いている僕は、10年以上の介護経験がある現役の介護士です。

介護福祉士と福祉用具専門員の資格を持っています。

Twitterもやってます。(@shinbloger

Contents

千葉県でおすすめ介護の転職エージェント5選

千葉県 介護転職

早速、千葉県でおすすめ介護の転職エージェントを紹介します。

おすすめ転職エージェント

 

この記事では、介護に特化した転職エージェント15社を比較し、「求人数」と高給与や未経験可、週2~3okなどの「求人の質」をもとに、千葉県でおすすめできる介護の転職エージェント5社を紹介しています。

 

比較対象として「求人数」を選んだ理由

どれだけいい転職エージェントであっても、そもそも求人がなければ転職ができません。

そして、求人数が多い方が転職成功率が高いというデータがあります。

 

比較対象として「求人の質」を選んだ理由

「高給与の施設へ入職したい方」や「子育てが落ち着いてパートとして働きたい方」など、求職者のニーズは人それぞれです。

そういったニーズに幅広く対応できる求人を持っている転職エージェントを求職者は求めているためです。

 

きらケア

きらケアの基本情報

求人数 64085
千葉県の求人数 4499
千葉県の高給与求人 466
対象地域 全国
千葉県で求人の多い地域 千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市
雇用形態 正社員・契約社員・パート
掲載職種 ヘルパー・介護職、生活相談員
サービス提供責任者、管理職・管理職候補
ケアマネージャー
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社

きらケアの千葉県の求人数は、4499件と他の転職エージェントの1.5倍の求人数を持っています。

主に、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市に多くの求人があります。

 

きらケアの特徴は、給与や勤怠などの労働環境だけでなく、職場の雰囲気や人間関係も重視して転職サポートをしてくれるところです。

介護業界では、人間関係のトラブルから離職する方が、非常に多いんです。

「聴いていたの全然違った!」などの入職後のミスマッチをなくすために、きらケアでは良い情報以外も共有してくれます。

求人票からでは見えない、内情を知れることがきらケアの最大のメリットです。

 

希望として施設の雰囲気や人間関係を重視するなら、きらケアがいいかもです。

満足できるサポートを受けて、納得できる転職活動ができると思います。

≫きらケアの無料登録はこちら

 

介護ワーカー

介護ワーカーの基本情報

求人数 74581
千葉県の求人数 2812
千葉県の高給与求人 777
対象地域 全国
千葉県で求人の多い地域 千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市
雇用形態 正社員、パート、派遣
掲載職種 介護職・ヘルパー 、ケアマネージャー
生活相談員、サービス提供責任者、管理者
運営会社 株式会社トライトキャリア

介護ワーカーの千葉県での求人数は、2812件と豊富です。

主に、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市に多くの求人があります。

 

介護ワーカーは、長年介護業界で人材紹介ビジネスをやってきた経験があるので、業界の信頼も厚く求人数が豊富です。

求人サイトには載っていない高給与、好待遇の非公開求人も多くもっています。

介護ワーカーのキャリアアドバイザーは、元介護士や業界に精通した方ばかりなので、仕事の悩みや転職相談にも適切なアドバイスをもらえ、前向きに転職活動がすすめれるはずです。

≫介護ワーカーの無料登録はこちら

 

マイナビ介護

マイナビ介護職

マイナビの基本情報

求人数 51083
千葉県の求人数 2753
千葉県の高給与求人 88
対象地域 全国
千葉県で求人の多い地域 千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市
雇用形態 正社員、契約社員、パート
掲載職種 ヘルパー・介護職
生活相談員
サービス提供責任者
管理職・管理職候補
ケアマネージャー
運営会社 株式会社マイナビ

マイナビ介護の千葉県の求人数は、2753件と豊富です。

主に、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市で多くの求人を持っています。

 

マイナビ介護は、「一人ひとりに寄り添える転職を」を理念に掲げており、マイナビ介護を運営するマイナビは、人材関連ビジネスを40年以上やってきた経験豊富な転職エージェントです。

そのため、キャリアアドバイザーの知識も豊富でサポート体制も充実しています。

 

たとえば、「ブランクがあって再就職は難しいだろう」と諦めている方でも、マイナビ介護のアドバイザーは親身になって相談にのってくれ、求職者に「本当に向いている職場は何か」とということまで、考えてくれます。

そんなキャリアアドバイザーがそろっているエージェントです。

≫マイナビ介護の無料登録はこちら

 

介護JJ

介護JJの基本情報

求人数 20533
千葉県の求人数 2197
千葉県の高給与求人 571
対象地域 全国
千葉県で求人の多い地域 千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市
雇用形態 正社員、契約社員
掲載職種 介護職・ヘルパー 、ケアマネージャー
生活相談員、サービス提供責任者、管理者
リハビリ職、ソーシャルワーカー、看護師、
リハビリ職
運営会社 株式会社カスタマ

介護JJの千葉県の求人数は、2197件と豊富です。

主に、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市に多くの求人があります。

 

介護JJは、「介護職応援プロジェクト」という面白いプロジェクトをやっています。

簡単に言うと、介護JJを利用して入職した方には、謝礼金として最大20万円もらえるそうです。

条件として、アンケートや友達紹介への協力などが必要ですが、他社にはない斬新な取り組みです。

とはいえ、お金の有無で転職するのではなく、自分にあった職種や環境で転職活動をすすめましょう。

≫介護JJの無料登録はこちら

 

ファーストナビ介護

介護の求人・転職なら業界最大級のファーストナビ介護

ファーストナビ介護の基本情報

求人数 15905
千葉県の求人数 1120
千葉県の高給与求人 128
対象地域 全国
千葉県で求人の多い地域 千葉市、船橋市、松戸市
雇用形態 正社員、パート
掲載職種 介護職・ヘルパー 、ケアマネージャー
生活相談員、サービス提供責任者、管理者
看護助手、看護師
運営会社 株式会社ファーストコネクト

ファーストナビ介護の千葉県の求人は、1121件です。

主に、千葉市、船橋市、松戸市に多くの求人を持っています。

 

ファーストナビ介護は、介護業界に特化した地域密着型の転職エージェントです。

ファーストナビ介護では、エージェント自らが求人を出している事業所から話を聞いて求人情報を確認しています。

また、過去に在籍していたスタッフのヒヤリングを行うなどして、一般での求人票では手に入らない内部の情報を収集しています。

そうやって得た情報を求職者へ提供してくれます。

施設の雰囲気や人間関係を重視したい方には、ファーストナビ介護に登録して話を聞いてみるといいでしょう。

≫ファーストナビ介護の無料登録はこちら

 

千葉県でおすすめの介護派遣会社3選

千葉県 介護派遣

つづいて、千葉県でおすすめの介護派遣会社を紹介します。

介護派遣おすすめ3社

 

きらケア派遣

【使用推奨】

きらケア派遣の基本情報

求人数 21395
千葉県の求人数 1872
対象地域 北海道、宮城県
茨城県、栃木県
群馬県、埼玉県
千葉県、東京都
神奈川県、静岡県
愛知県、京都府
大阪府、兵庫県
奈良県、広島県
福岡県
雇用形態 派遣、紹介予定派遣
掲載職種 ヘルパー、介護士
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社

きらケア派遣の千葉県での介護派遣の求人は、1872件と他社に比べて2倍以上の求人を持ってます。

 

きらケア派遣は、「きらケア」を同じ会社が運営する派遣会社です。

きらケア派遣の特徴は、サポート体制が充実している点です。

給料の前払い制度だったり、初任者研修や実務者研修といった介護の資格を無料で取得できる資格取得支援制度など、介護士にとって嬉しいサポートが充実しています。

千葉県で介護派遣として働くなら、きらケア派遣は必ず利用すべき会社です。

≫きらケア派遣の無料登録はこちら

 

かいご畑

かいご畑

かいご畑の基本情報

求人数 9792
千葉県の求人数 842
対象地域 北海道、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県
雇用形態 派遣、紹介予定派遣
掲載職種 ヘルパー、介護士
運営会社 株式会社ニッソーネット

かいご畑の千葉県での求人数は、842件持っています。

 

かいご畑は、介護派遣に特化した会社です。

かいご畑の特徴は、無資格・未経験者へのサポートが充実している点です。

無資格・未経験者OKの求人を豊富にもっており、初任者研修や実務者研修といった介護の資格を無料で取得できるキャリアアップ応援制度があります。

他業種から介護業界への転職を考えている方は、かいご畑で介護のキャリアをスタートするのもありです。

≫かいご畑の無料登録はこちら

 

リアルジョブ介護

リアルジョブ介護

リアルジョブ介護の基本情報

求人数 180502
千葉県の求人数 523
対象地域 北海道、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
岐阜県、愛知県
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
福岡県
雇用形態 派遣、紹介予定派遣
掲載職種 ヘルパー、介護士
運営会社 株式会社キューボ

リアルジョブ介護の千葉県での求人数は、523件です。

 

リアルジョブ介護は介護派遣に特化した会社です。

介護業界に精通したアドバイザーが、求職者の希望に合わせて求人を紹介してくれます。

WEB面接やLINE相談にも対応しているので、コロナ化で外出が不安な方でも利用しやすいサポート体制が整っています。

≫リアルジョブ介護の無料登録はこちら

 

転職エージェントを利用する7つのメリット

つづいて、転職エージェントを利用するメリットを解説します。

転職エージェントの7つのメリット

・無料で利用できる

・非公開求人を紹介してもらえる

・施設の裏事情を教えてもらえる

・履歴書の添削、面接アドバイス

・施設の採用担当者にアピールしてくれる

・施設との日程調整、条件交渉

・在職している施設と円満退社しやすい

 

無料で利用できる

求職者は、転職エージェントを無料で利用することができます。

転職エージェントは、人材紹介した企業から成果報酬をもらうので、求職者は1円も払うことなく、サポートを受けることができます。

 

非公開求人を紹介してもらえる

非公開求人とは、ハローワークや求人サイトで公開されていない優良求人情報のことです。

転職エージェントの4割~6割が非公開求人と言われています。

 

高給与・好条件の求人は、非公開になっている場合が多いです。

なぜなら、こういった求人には、応募が殺到して採用に余計な時間やコストがかかってしまいます。

そのため、企業は公開せずに転職エージェントに依頼しています。

転職エージェントに登録すれば、高給与・好条件の非公開求人を紹介してもらえるチャンスがあります。

 

施設の裏事情を教えてもらえる

施設の人間関係や雰囲気は、求職者にとって気になるところですね。

転職エージェントは、キャリアアドバイザーが施設と密に連携しています。

 

また、以前働いていた介護士からも情報収集しているので、施設の人間関係や雰囲気なども把握しています。

求人票や見学だけでは見えない、施設の裏事情も知れるのが、転職エージェントのメリットです。

アドバイザーからの情報を聞くことで、納得できる転職ができるはずです。

 

履歴書の添削、面接アドバイス

転職を成功させるには、アピール力のある履歴書の作成や面接での自己アピールが重要です。

とはいえ、転職が初めての方などは、どうアピールしていいか分からないですよね。

 

転職エージェントを利用すれば、履歴書の添削や面接アドバイスが受けられ、最高な準備をして、施設との面接に望むことができます。

結果的に内定をもらえる確率が上がります。

 

施設の採用担当者にアピールしてくれる

転職エージェントは、施設に求職者をアピールする役割を担っています。

たとえば、推薦状を書いたり、面接では伝えきれなかった求職者の魅力を直接伝えてくれたりもします。

求職者の採用をアシストしてくれる存在です。

 

施設との日程調整、条件交渉

面接の日程調整はもちろんのこと、入職後の給与交渉や待遇交渉など、休職者がしずらいこともキャリアアドバイザーが代わりにやってくれます。

アドバイザーに希望を伝え、交渉をお願いしましょう。

 

在職している施設と円満退社しやすい

仕事をしながら転職活動している方にとっては、入社日や退職日の調整や予想していない引き止めにあうなど、思いがけないトラブルが発生することもあります。

こういった退職トラブルにも、キャリアアドバイザーからアドバイスを受けることができ、円満に新しい施設へ入職できるはずです。

 

転職エージェントを利用する5つのデメリット

転職エージェントはメリットだけでなく、もちろんデメリットもあります。

ここでは、転職エージェントのデメリットを解説します。

転職エージェントのデメリット

・中には質の低い転職エージェントもある

・キャリアアドバイザーに当たりハズレがある

・自分のペースで転職活動を進めずらい

・希望の求人に応募できないケースがある

・サポート期間が決まっているエージェントもある

 

中には質の低い転職エージェントもある

現在、全国に2万を超える転職エージェント(職業紹介事業所)があり、社員が10人以下の小規模の会社から数千人の大規模の会社までさまざまです。

この背景には、人材紹介業を開業する為の許認可が比較的簡単な為、誰でもすぐに始められることがあげられます。

その結果、残念なことに質の低いエージェントも存在します。

転職エージェントを選ぶ際には、サイトで情報を確認したり、利用者の声を聞いたりするなどして、失敗しないように注意が必要です。

 

介護業界で転職をするなら、介護に特化した転職エージェントをおすすめします。

なぜなら、介護に特化した転職エージェントのアドバイザーは、介護の資格を持っていたり、元介護業界関係者というケースが多いです。

そのため、介護業界に精通していて、介護士の悩みにも共感できるアドバイザーがそろっています。

結果として、介護士の求職者の希望にマッチした求人の紹介や今後のキャリアプランを提案してくれます。

 

このサイトでは、介護に特化した転職エージェントのみを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

 

キャリアアドバイザーに当たりハズレがある

転職サポートに満足できるかは、キャリアアドバイザー次第です。

 

実は、転職エージェントは簡単に始められるビジネスである一方で、最も成功することが難しいビジネスとも言われています。

そのため、転職エージェントの離職率は、かなり高めです。

その結果、入社間もない経験不足の新人が担当になることも十分考えられます。

また、スキルが豊富なアドバイザーでも相性が合わないケースもでてきます。

質の低いアドバイザーに担当されてしまうと、転職活動が上手く進められず、かえって足手まといになることもあるので注意が必要です。

 

ただし、担当者の変更は可能

担当者との相性が悪いと感じたら、変更してもらうことができます。

多くのエージェントでは、問い合わせ窓口を設けており、担当変更の旨を伝えることで柔軟に対応してくれます。

ただ、必ずしも良い担当者がつくとは限らないので、効率的に転職活動を進めるなら、複数のエージェントを使ってみて一番相性の良いサービスを選ぶのが賢明です。

 

自分のペースで転職活動を進めずらい

転職エージェントは、自分のペースで転職活動を進めづらいという側面もあります。

キャリアアドバイザーには、売上目標があり、日々それに追われています。

 

中には、売上目標をクリアするために、求職者の意向をあまり考えずに、強引に転職を進めてくるアドバイザー少なからず存在します。

エージェントは「なるべく早く内定を決めて欲しい」というのが本音なので、ゆっくり時間をかけてマイペースに転職活動をしたいという方にとっては、対応が少々煩わしいと感じられるかもしれません。

 

逆に応募まで時間がかかる場合もある

転職エージェントは、まずヒアリングをして、求職者のニーズを把握してから求人紹介を行うので応募までにある程度時間がかかります。

「気軽に求人を見たい」「早く応募したい」という方は、転職サイトの方が向いていることもあります。

 

希望の求人に応募できないケースがある

転職エージェントを利用したとしても、必ずしも希望求人に応募できるわけではありません。

 

実は、転職エージェントは、企業からの希望にマッチした人材を求職者の中からスクリーニングしています。

たとえ、求職者が希望した企業でも、企業の希望にマッチしないと判断されれば、紹介はしてもらえません。

なぜなら、転職エージェントは、企業からの信頼を得る必要があり、企業の採用代行の役割を担っているためです。

「○○さんには、こちらの企業の方が今後のキャリアプランを描きやすいです。」「他社から紹介された人材で内定が決まってしまいました。」といった感じで、報告される場合があります。

 

サポート期間が決まっているエージェントもある

たいていのエージェントは、無期限でサポートしてくれますが、中には3ヶ月や6ヶ月などのサポート期間が定められているエージェントも存在します。

また、無期限のサポートではあるものの、3ヶ月を過ぎたあたりから対応を後回しにされるケースもあります。

 

特に利用者が多いエージェントの場合、長期的なサポートは期待できないので、状況に合わせてハローワークや転職サイトの併用をおすすめします。

とはいえ、転職活動は漫然と進めていくよりも、3ヶ月ほどの期間を目安として設けて効率的に行っていく方が、やる気も低下せず、求職者にとっては良いでしょう。

 

転職エージェントの利用の流れ

利用の流れ

ここでは、転職エージェントの利用の流れを紹介します。

利用の流れ

・無料登録する

・カウンセリングを受ける

・求人紹介

・書類添削や面接対策を受ける

・企業との面談

・内定

 

転職エージェントによって若干異なる場合があると思いますが、おおまかな流れはこんな感じです。

 

無料登録する

転職エージェントはすべて無料で利用できます。

登録に関しては、電話での問い合わせかwebサイトの応募フォームから情報を入力することで完了します。

1分もあれば完了するはずです。

 

カウンセリングを受ける

登録が完了すると、エージェントから電話かメールで連絡が入ります。

その後、カウンセリングを受けます。

 

初回のカウンセリングでは、下記のような内容となります。

メモ

・あなたのキャリアの棚卸

・PRポイントの整理

・転職するべきかどうか

・転職するとしたらどのような施設に内定をもらえそうか

・どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか

・転職についての要望の深堀

 

カウンセリングは直接会って行う場合もあれば、オンラインや電話で行う場合もあります。

 

求人紹介

求職者の要望をもとに、求人を数件紹介してくれます。

 

書類添削や面接対策を受ける

応募する施設が決まったら、履歴書や職務経歴書の作成や面接対策です。

アドバイザーに相談すれば、添削もしてもらえるし、面接で聞かれる質問やアピールすべきポイントなどの助言をくれるはずです。

 

企業との面談

面接の日程などはキャリアアドバイザーがすべて段取りしてくれます。

事前に準備したフル活用しましょう。

 

内定・退職サポート

内定が決まったら、キャリアアドバイザーが給料交渉や入社日の調整を責任もって行ってくれます。

また、退職する際にどう上司に伝えればいいかなど不安な場合は、キャリアアドバイザーに聴くといいです。

 

転職エージェントを最大限活用する方法

転職エージェントを利用すれば、転職が成功できるというわけではありません。

上手に使わないとほったらかしにされて時間の無駄となってしまう場合もあります。

 

転職エージェントのキャリアアドバイザーは一人で多くの求職者を抱えていて、求人を出している企業の希望にマッチした求職者をスクリーニングしています。

つまり、企業の希望にマッチしない求職者には、求人紹介がまわりずらい現実があります。

なので、求職者は受け身の姿勢ではなく、積極的に自分をアドバイザーにアピールする必要があるんです。

 

転職エージェントは、受け身の姿勢では、転職エージェントをフル活用することは難しいです。

ここでは、転職エージェントを上手に活用するための5つのポイントを解説します。

フル活用する5つのポイント

・嘘はつかない

・なるべく早く転職したいと伝える

・連絡はこまめにとる

・初めての転職なら、転職エージェントを利用すべき

・複数の転職エージェントを利用しよう

 

嘘はつかない

キャリアアドバイザーとのカウンセリングでは、嘘をつかずありのままを伝えましょう。

「これを言ったら変に思われるかも…」「できない奴と思われるんじゃないか」と不安になる方もいるかもしれませんが、キャリアアドバイザーは面接官ではありません。

常に「求職者の転職が成功することを願っている」存在です。

 

嘘をつくとキャリアアドバイザーとの信頼関係が崩れ、上手くいくはずの転職も上手くいかなくなります。

 

なるべく早く転職したいと伝える

キャリアアドバイザーも売上目標があり、日々それに追われています。

キャリアアドバイザーとのファーストコンタクトでは、かならず「転職時期はいつ頃ですか?」と聞かれます。

その時は、「なるべく早く転職したい」と伝えてみてください。

 

そうすれば、あなたが売上につながる求職者と認められ、優先的にサポートを受けれるはずです。

キャリアアドバイザーをやる気にさせるのも重要なポイントです。

 

連絡はこまめにとる

連絡をこまめにとっていれば、転職意思が強いことをアピールすることができます。

転職意思が強いとアドバイザーもモチベーションが上がり、率先してサポートしてくれるはずです。

具体的には、2週間に1度は連絡をとるようにすべきです。

 

求人も日々変化しているので、思わぬ好条件の求人と巡り合うかもしれません。

 

初めての転職なら、転職エージェントを利用すべき

初めての転職では、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でどう自己アピールしていいかわからないと思います。

アピールができなければ、法人から内定をもらいにくくなります。

 

なので、転職が初めての方は、転職エージェントの利用をおすすめします。

キャリアアドバイザーから履歴書・職務経歴書の書き方や面接での自己アピールの仕方などを学びましょう。

内定をもらえる確率が確実に上がるはずです。

 

1回目の転職は、転職エージェントにサポートしてもらって、転職のノウハウを見につけた2回目からは自分で転職先を探すといった使い方もありです。

 

複数の転職エージェントを利用しよう

転職エージェントは3社くらい同時に利用しましょう。

サポート体制や求人の質は転職エージェントによってさまざまです。

 

複数の転職エージェントを利用し比べることで、キャリアアドバイザーの目利きができるようになり、自分にあった転職エージェントを見つけやすくなります。

また、複数利用することで、転職先が早く決まるメリットもあります。

 

転職エージェントのQ&A

ここでは、転職エージェントに関するよくある質問を紹介します。

 

Q:いずれ希望に合うところがあれば転職しようと考えていますが、まだ確定はしていません。それでも登録できますか?

もちろん大丈夫です。

半年後や1年後など転職(就職)自体が未定の場合でも問題ありません。

 

Q:アルバイトやパートでも利用できますか?

もちろん利用できます。

アルバイトやパートの求人も多数あり、自宅近く、土日休みなど求職者のニーズに合った求人がそろっています。

 

Q:介護の仕事は資格が必要ですか?

無資格・未経験でも働くことができます。

実際に無資格・未経験者を対象とした求人も多くあります。

 

Q:未経験で介護職への転職を考えているのですが、大丈夫でしょうか?

未経験者歓迎の求人も多数あります。

教育制度の整った職場もあるので、未経験の方にはそういった点も配慮して求人を紹介してくれます。

 

千葉県の有効求人倍率、求人の多い都市、平均年収

つづいて、厚生労働省の一般職業紹介状況を参考に、千葉県の有効求人倍率を紹介します、

千葉県 有効求人倍率

月別 有効求人倍率(千葉県) 有効求人倍率(全国)
2020年1月 1.26 1.49
2020年2月 1.21 1.45
2020年3月 1.16 1.39
2020年4月 1.00 1.32
2020年5月 0.93 1.20
2020年6月 0.88 1.11
2020年7月 0.84 1.08
2020年8月 0.85 1.04
2020年9月 0.86 1.03
2020年10月 0.86 1.04
2020年11月 0.86 1.06
2020年12月 0.86 1.06

2020年は、コロナの影響で有効求人倍率は下がっています。

そして、千葉県の有効求人倍率は、全国平均と比べて若干低めです。

 

とはいえ、全業種の平均なので、介護・福祉の有効求人倍率は、もっと高いはずです。

介護・福祉業界に関して言えば、求人は十分あります。

 

千葉県の求人の多い都市

千葉県内で求人の多い都市は、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市などです。

またその職種も介護士だけでなく、ヘルパーやケアマネ、社会福祉士などさまざまな求人があります。

きらケアや介護ワーカーならこれらの都市で、公開求人だけで、200以上の求人を保有しているので、求人がなくて転職できないといったことはないでしょう。

 

千葉県の職業別平均年収

つづいて、厚生労働省の賃金構造基本統計調査をもとに、千葉県の介護・福祉の平均年収を職種ごとに紹介します。

職種 千葉県の平均年収 全国平均
ホームヘルパー 313万円 313万円
介護士 378万円 378万円
介護福祉士 399万円 330万円
ケアマネージャー 394万円 394万円
社会福祉士 476万円 476万円

表を見ると、千葉県の平均年収は、全国平均とほぼ同じです。

ただ、介護福祉士の年収は高いというデータがでてます。

 

転職エージェントで希望の求人が見つからない時は?

千葉県の求人の多くは、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市などの都市部に集中しており、地方では求人が少ない地域もあります。

もし転職エージェントで、希望に合った求人を見つけられなかった時は、下記の転職ツールをおすすめします。

おすすめ転職ツール

・ハローワーク

・福祉人材センター

 

根拠として、こちらのグラフをご覧ください。

採用経路

採用経路 利用率
ハローワーク 94.1%
福祉人材センター 47.2%
法人ホームページ 73.5%
学校訪問 48.9%
職員からの紹介 69.2%
転職サイト 14.4%
転職エージェント 44.7%

上のグラフは、福祉医療機構が3000以上の介護施設へアンケート調査をおこなって得た数値です。

正規職員募集にあたり、利用している採用経路になります。

 

これを見ると、94%の介護施設が、職員募集でハローワークを利用しています。

これは、転職エージェントのほぼ倍です。

 

また、47%の介護施設が福祉人材センターを利用しています。

これは、転職エージェントとほぼ同等です。

 

実際に千葉県での介護の求人数を調べてみました。

転職ツール 千葉県の求人数
ハローワーク 6968
福祉人材センター 563
きらケア 4499
介護ワーカー 2812
マイナビ介護 2753

ご覧のように、ハローワークは、多くの求人を持っています。

福祉人材センターについては、若干少なめでした。

 

転職エージェントで求人が見つからない場合は、これらの転職ツールを利用して見ましょう。

ただし、これらの転職ツールは、転職エージェントのような手厚いサポートは受けられないので注意してください。

 

まとめ:千葉県で利用するならきらケア

今回は、千葉県のおすすめ介護の転職エージェント5社を紹介しました。

 

本記事のおさらい

おすすめ転職エージェント

 

介護派遣おすすめ3社

千葉県で転職エージェントを利用するなら、きらケアをおすすめします。

きらケアは、千葉県で、4499件の豊富な求人を持っています。

しかも非公開求人を合わせるとその数はさらに増えます。

キャリアアドバイザーも介護に精通している方ばかりなので、あなたの強い味方となってくれるはずです。

 

今回は以上になります。

-都道府県から探す

© 2024 介護の転職エージェント完全ガイド