■「電話がしつこい」といったネガティブな口コミを見て、利用すべきか悩んでいます。
■利用して、嫌な思いをしたくないので、情報が欲しい。
クリックジョブ介護は、求人紹介から面接対策、入職後のアフターフォローまで、手厚く利用者をサポートしてくれるエージェントです。
そのため利用者満足度No,1の実績があります。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
しかし、クリックジョブ介護の口コミには、「電話がしつこい」といたったネガティブなモノが、一部見られます。
そういった口コミを見ると、利用することが、不安になる気持ちは、よくわかります。
僕も利用する前は、しつこくからまれたらどうしよう(>_<)と不安でした、
でも、実際に利用して見たところ、「全然しつこくない優良なエージェント」でした。"
この記事では、僕の体験をもとに、クリックジョブ介護がしつこくない理由を解説するだけでなく、万が一、しつこいと感じたときの対処法までお伝えします。
記事を読めば、利用を躊躇しているあなたが、クリックジョブ介護を利用すべきエージェントか判断できる内容となっています。
クリックジョブ介護について、口コミ紹介から利用の仕方まで解説した記事があります。
クリックジョブ介護について詳しく知りたい方は、評判・口コミはどうなの?クリックジョブ介護に登録してわかった事実!をご覧ください。
✓この記事を書いている人
Contents
クリックジョブ介護は本当にしつこいのか?
クリックジョブ介護の口コミを見ると、「電話がしつこい」「スタッフの対応が悪い」といった内容の口コミがあります。
しかし、「コンサルタントが頼もしい」「よい情報をたくさん教えてくれた」といった高評価の口コミの方も多くあります。
そして、利用してみた僕の感想をお伝えすると、まったくしつこくなく、むしろ親切に対応してくれるエージェントです。
僕は、担当者と何度もヒヤリングをしていて、実際に求人紹介もしてもらいましたが、しつこいと感じたことは一度もありません。
さらに、転職の悩みにも親切に答えてくれて、「いい転職体験ができるように、サポートしたい」という気持ちが伝わってくる担当者です。
10社以上のエージェントを利用していますが、担当者のサポート力は、No,1だと思います。
なので、クリックジョブ介護は、安心して利用できる転職エージェントです。
いくつか口コミを紹介します。
良い口コミ
求人数が多い
他よりも求人数がとても多く、中身が充実しています。
介護業界で一番需要が多い介護担当スタッフをはじめとして、福祉の専門職を幅広く扱っているので、私のように介護職の中で職種を変えたい人には特におすすめです。
一点だけ残念だと思ったのは、求人ページの構成や雰囲気が他の介護求人サイトと変わらないところです。
しかし、求人数で他社を圧倒しているので、就職や転職の時にメインで使えるサイトだと思いました。
コンサルタントが頼もしい
クリックジョブ介護で転職活動をして感じたことは、コンサルタントの能力が優れていることです。
私は転職自体が初めてだったのですが、履歴書や職務経歴書などの書類の書き方、面接の模擬練習などをして徹底的にサポートしてくれました。
その他にも、面接に行く際の交通費を1回につき1,000円も支給してくれることも嬉しかったです。
交通費は決して安くはないので、節約しながら転職活動ができて助かりました。
介護転職サービスで一番おすすめ
介護転職サービスの中では、一番オススメできるサービスだと思います。
クリックジョブ介護の担当の方は、とても親切に対応してくれて、しっかりとこちらのニーズを汲み取ってくれました。
最終的に心地の良い職場へ転職をすることができました。担当の方には感謝しかないです。
良くない口コミ
電話がしつこい
初めてこのサイトを利用したのですが、まずしつこいくらいに電話がかかってきます。
登録が済んだと思いきや数分で連絡がきました。
いくつか案件を紹介されたのですが、他のサイトと並行していたこともあり、少し考えさせてくださいと返答したにも関わらず、毎日のように電話が来ます。
無視するのも悪いかなと思い、出ていますができれば電話しないで欲しいです。
案件も電話が来るごとに増えたり異なる施設を紹介してくれるでもなく、初めに紹介してもらった施設を繰り返し紹介してきます。
他のサイトの方が良いなと正直思いました。
コンサルタントの対応が雑
個
人的にはクリックジョブ介護はあまりおすすめできません。
コンサルタントの方の対応が雑な印象でした。
こちらの要望にもあまり答えてくれないし、何より対応スピードが遅かったです。
担当者によって差はあると思いますが、他の介護系転職サービスを利用した方が良いと思います。
クリックジョブ介護から電話がかかってきやすいタイミング
クリックジョブ介護は、まったくしつこくなく、コンサルタントの質が高いエージェントです。
しかし、担当コンサルタントと相談しながら、転職活動をするため、電話連絡をすることがあります。
電話で希望条件を伝えたり、面接日程の調整などを行うことがあるんです。
そこで、クリックジョブ介護から電話がかかってくるタイミングを登録後の流れにそって解説します。
登録後の流れは下記になります。
STEP1 登録
STEP2 ヒヤリング
STEP3 求人紹介
STEP4 応募
STEP5 面接・見学
STEP6 入社・内定
✓STEP1 登録
クリックジョブ介護に登録すると、当日から2,3日のうちには、メールか電話がきます。
電話の目的は、職歴や希望条件を確認して、求人があるか確認するためです。
✓STEP3 求人紹介
担当者からメールで送られてきた求人に対して、「先日お送りした求人はいかがですか?」といった具合に電話がかかってきます。
求人に興味があるなら、応募する流れになります。
✓STEP4 応募
求人に応募して面接の日程が決まった際に、書類作成のポイントや面接対策に関して、アドバイスをするために電話がかかってくる場合があります。
✓STEP5 面接・見学
面接を受けた求人の採用結果の報告やフィードバックをするために電話がかかってきます。
以上のようなタイミングで、電話がかかってくることが多いです。
なぜ、「しつこい」という口コミがあるのか?
先ほども、紹介しましたがクリックジョブ介護には、「電話がしつこい」といった口コミが一部あるのは、事実です。
ではなぜ、そういった口コミがあるのか?
その原因は、コンサルタント、利用者双方にあると思っています。
それでは、「しつこい」といった口コミがある理由を解説します。
それでは、ひとつずつ解説します。
中には、積極的なコンサルタントもいる
コンサルタントの給料は、営業成績に大きく依存しています。
つまり、企業にたくさんの人材を紹介できれば、給料が上がるわけです。
なので、「給料をあげたい」「営業成績を上げたい」といった欲で、積極的に行動しているコンサルタントもいるんです。
そのようなコンサルタントは、積極的に営業電話をかけています。
そのようなコンサルタントが担当になると、利用者は「しつこい」と感じてしまうりケースがあるようです。
希望条件をしっかりと伝えていない
担当者に希望や条件をしっかり伝えていないと、電話がしつこくかかってくる場合があります。
担当者からすると、希望や条件が分からないと、紹介すべき求人が決められません。
なので、情報収集をするために、電話連絡をする場合があるんです。
担当者の電話を放置している
担当者の電話を放置しているとしつこく電話がかかってきます。
担当者からすると、ヒヤリングができないと、転職サポートができないので、定期的に電話をかけてきます。
仕事中で電話にでれなかった時など、複数の着信が残っていれば、「しつこい」と感じてしまう利用者もいます。
クリックジョブ介護からの電話がしつこいと感じたときの対処法
クリックジョブ介護の担当者は、優秀な方ばかりなので、「しつこい」と感じることは、ほとんどないと思います。
しかし、中には押しが強い担当者もいるのは事実です。
ここでは、「電話がしつこい」と感じたときの対処法を紹介します。
それでは、一つずつ解説します。
担当者にメールでの連絡をお願いする
電話がしつこいと感じるなら、連絡方法をメールに変えてもらいましょう。
担当者にお願いすれば、対応してくれます。
しかし、内容によっては、電話の方が都合がいい場合もあります。
そんな時は、事前に電話連絡の時間を調整したうえで、電話をしてもらうようにするのが、おすすめです。
参考までに、メールで使える例文を記載しておきます。
✓電話ではなくメールでお願いする例文
クリックジョブ介護 ○○様
いつもお世話になっております。▲▲です。
連絡方法について、お願いがあります。
基本的に連絡は、メールでお願いしたいです。
在職中であり、電話にでることが難しく、勤務時間も一定ではないため、電話可能な時間帯も予測しずらいためです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
✓電話時間を指定する例文
クリックジョブ介護 ○○様
いつもお世話になっております。▲▲です。
相談したいことがあるので、電話をいただけないでしょうか?
日時は、▢月▢日の▢時でお願いします。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
僕は、いつも電話連絡の際は、事前にメールで日時を指定するようにしています。
その結果、担当者とコミュニケーションがスムーズにとれて、安心して転職活動をすることができています。
担当者を変更する
「電話がしつこい」「メールでお願いしたのに改善されない」「コミュニケーションがとれない」そんな時は、担当者を変えてもらいましょう。
クリックジョブ介護を含め、転職エージェントには複数のキャリアアドバイザーが在籍しています。
そのため、担当者を変更することは可能です。
参考までに、担当者変更をお願いする例文を記載しておきます。
✓担当者変更の例文
クリックジョブ介護 ○○様
お世話になっております。▲▲です。
現在、ご担当者の○○様には大変お世話になっておりますが、他の方のご意見もぜひ伺いたいです。
もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をさせてください。
大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
転職エージェントを変更する
最終手段として、他の転職エージェントを利用するのも一つの方法です。
クリックジョブ介護は、コンサルタントの質が高く、丁寧にsポートしてくれるエージェントです。
しかし、すべての方にとって最適なエージェントとは限りません。
介護に特化した転職エージェントは複数あるので、あなたにあったエージェントを探してみるといいです。
以上が、「しつこい」時の対処法になります。
担当者の電話を放置するのはNG
電話がしつこいからといって、電話を無視しつづけるのはNGです。
なぜなら、電話を無視していると転職意欲が低いと判断され、求人の紹介をしてもらえなくなるからです。
あと、紹介された求人をすべて断るのも控えた方がいいです。
クリックジョブ介護ではありませんが、他のエージェントで、4件求人を紹介してもらいました。
それらの求人にいまいちな印象を受けたので、すべてお断りしました。
すると、連絡がピタッと止まってしまいました。
同じように転職意欲が低いと判断されたんだと思います。
転職を成功させるには、担当者と上手に付き合っていく必要があります。
転職エージェントを選ぶ時の4つのポイント
つづいて、転職エージェントを選ぶポイントを紹介します。
介護に特化したエージェントだけでも、30社以上あり、どれを選ぶべきか悩むと思います。
ここで、紹介する選ぶポイントを意識すれば、転職活動を有利にすすめられるはずです。
それでは一つずつ解説します。
求人数の豊富さ
求人案件数は、希望にあった求人の数に直結します。
多くの求人を持っている転職エージェントを選ぶようにしましょう。
介護に特化した転職エージェントなら、5万件以上求人を持っているエージェントを選ぶようにすべきです。
特化型のエージェントを選ぶ
転職エージェントには、いろんな業種・業界の求人をもった総合型とある分野に特化した特化型のエージェントがあります。
介護転職をするなら、特化型エージェントを選んでください。
介護に特化したエージェントのアドバイザーは、介護の資格を持っており、介護業界に精通している人ばかりです。
なので、転職活動の強い味方となってくれます。
サポート内容の充実
エージェントのサポートは、基本的には求人紹介、書類添削、面接対策、内定後の条件交渉などですが、サポート内容は、エージェントによって異なります。
たとえば、書類添削や面接対策に力を入れているエージェントであれば、模擬面接や面接同行をしてくれるところもあったりします。
どのようなサポートを受けたいか、明確にしてエージェントを選ぶようにしましょう。
キャリアアドバイザーの丁寧さ
実際に求人紹介をしてくれるのは、各社のキャリアドバイザーなので、アドバイザーとの相性は重要です。
相性がよければ、希望にマッチした求人にすぐに内定が決まりますが、相性が合わなければ、ズルズルと時間が過ぎてします場合もあります。
僕の経験談でいうと、きらケアとマイナビ介護、クリックジョブ介護のアドバイザーは非常に丁寧なのでおすすめです。
以上のポイントを意識して選ぶようにすれば、転職活動がスムーズにすすめられるはずです。
クリックジョブ介護以外におすすめの転職エージェント
つづいて、クリックジョブ介護以外のおすすめの転職エージェントを紹介します。
エージェントによって、サポート内容も違えば、地域によって強いエージェント、弱いエージェントもあります。
転職活動をする上で、どの転職エージェントを利用するかは重要です。
自分にあったエージェントをみつけるためにも複数のエージェントを利用することをおすすめします。
どのエージェントも登録は1分で完了します。
それでは、1社ずつ解説していきます。
マイナビ介護:アドバイザーの質がいい
✓マイナビ介護の基本情報
公式サイト | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |
求人数 | 51083 |
非公開求人 | 全体の4割 |
対象地域 | 全国 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
掲載職種 | ヘルパー・介護職 生活相談員 サービス提供責任者 管理職・管理職候補 ケアマネージャー |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
マイナビ介護は、「一人ひとりに寄り添える転職を」を理念に掲げており、マイナビ介護を運営するマイナビは、人材関連ビジネスを40年以上やっている経験豊富な転職エージェントです。
そのため、キャリアアドバイザーの知識も豊富で、丁寧に対応してくれると評判のエージェントです。
また、離職率の高いブラック企業は、ふるいにかけているので、安心して利用できます。
なのでマイナビ介護を利用すれば、働きやすいホワイト企業に転職できる可能性がグッとあがります。
ちなみに、マイナビ介護の口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事があります。
マイナビ介護について詳しく知りたい方は、マイナビ介護を徹底解説!口コミ・評判から見えた5つのメリットと2つのデメリットをご覧ください。
きらケア:正社員、パート、派遣なんでもOK
✓きらケアの基本情報
公式サイト | https://job.kiracare.jp/ |
求人数 | 64085 |
非公開求人 | あり |
対象地域 | 全国 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
掲載職種 | ヘルパー・介護職、生活相談員 サービス提供責任者、管理職・管理職候補 ケアマネージャー |
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
きらケアは、公開求人だけで60000件以上の求人があり、非公開求人を合わせると100000万件以上の求人をもっています。
だから、きらケアに登録すれば豊富な選択肢の中から、希望にマッチした求人を選ぶことができます。
さらにきらケアは、給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職サポートをしてくれます。
求人の紹介の段階で、職場の雰囲気なども詳しく教えてくれるので、人間関係や雰囲気を重視したい方には、おすすめのエージェントです。
また、きらケアにはきらケア派遣があり、派遣・紹介予定派遣として働きたい人のニーズにも答えてくれます。
さらに、無料の資格取得制度もあるので、無資格者にもおすすめです。
ちなみに、きらケアの口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事があります。
きらケアについて詳しく知りたい方は、評判はどうなの?きらケアの口コミから分かった6つのメリットと3つのデメリットをご覧ください。
かいご畑:介護派遣として働くならココ
✓かいご畑の基本情報
公式サイト | https://kaigobatake.jp/ |
求人数 | 9792 |
非公開求人数 | あり |
対象地域 | 北海道、 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 千葉県、東京都、神奈川県 山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県 三重県、滋賀県、京都府、大阪府 兵庫県、奈良県、和歌山県 岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
雇用形態 | 正社員、派遣 |
掲載職種 | 介護職・ヘルパー 、ケアマネージャー 生活相談員、サービス提供責任者、管理者 看護師 |
運営会社 | 株式会社ニッソーネット |
かいご畑は、介護派遣に特化したエージェントで、未経験・無資格者でも働ける求人を多くもっています。
なので、介護士としてのキャリアをかいご畑でスタートするのもありです。
実際に、多くの方がかいご畑から介護士としてのキャリアをスタートして、スキルアップをしていってます。
また、かいご畑には、「無料の資格支援制度」や「週払い制度」など、未経験・無資格者に手厚いサポート体制が整っています。
ちなみに、かいご畑の口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事があります。
かいご畑について詳しく知りたい方は、評判は悪い?かいご畑の18件の口コミを一挙に紹介!をご覧ください。
まとめ
今回は、クリックジョブ介護の電話がしつこくない理由と万が一、しつこい時の対処法を解説しました。
✓本記事のおさらい
万が一、「しつこい」と感じたときの対処法はこちら。
クリックジョブ介護には、丁寧にサポートしてくれるコンサルタントがそろっています。
そのため、全くしつこくはなく、優良なエージェントです。
今回は以上になります。