※この記事にはプロモーションが含まれています。

介護転職の悩み

無資格でも介護職になれる理由|介護業界に12年いる僕が解説します。

無資格

悩む人
介護業界への転職を考えています。ただ、介護の資格を持っていません。それでも介護職になれますか?また、資格をとってから転職すべきでしょうか?

そんな悩みにお答えします。

 

介護職は、資格がないと働けないといったイメージが世間にはあるようです。

しかし、資格なしでも介護職として働くことはできます。"

 

この記事では、資格なしでも介護職になれる理由を解説するだけでなく、介護の資格紹介や無料で介護の資格をとる方法まで解説します。

記事を読めば、介護職になるための道筋が明確になるはずです。

 

この記事を書いている人

この記事を書いている僕は、10年以上の介護経験がある現役の介護士です。

介護福祉士と福祉用具専門相談員の資格を持っています。

Twitterもやってます。(@shinbloger

資格なしでも介護職になれる理由

資格なしでも介護職になれます。

介護職の仕事内容には、大きくわけて2つあります。

・身体介護

・生活援助

 

身体介護は、利用者さんの身体に直接触れて、身の回りのお世話をします。

生活援助は、掃除、洗濯、調理といった、利用者さんの身体には触れないで行う身の回りのお世話です。

 

身体介護は、介護の資格がないとできないと思われがちですが、介護施設内であれば、無資格であっても身体介護を行ってもいいと規定されています。

実際に僕の会社でも、無資格で入職して、入浴介助や排せつ介助などの身体介護をやっている職員はたくさんいます。

なので、資格なしでも介護職になることはできます。

 

しかし、訪問ヘルパーのように、在宅で身体介護をする場合は、介護の資格が必要です。

 

まずは初任者研修を取得しよう

介護職として働いていくなら、まず初任者研修の資格を取得すべきです。

初任者研修は、介護の入門資格です。

 

介護の基礎知識や介護技術が学べるので、即実践で使えるスキルが身に付きます。

早ければ、1ヶ月ほどでとれる資格なので、難易度もかなり低めです。

持っているだけで、介護転職でアピールできるので、余裕があるなら初任者研修の取得を先にすすめることをおすすめします。

 

介護の資格一覧

介護業界は、専門的な知識やスキルが必要な専門職です。

学歴ではなく、資格や経験がものをいう、いわば実力主義の業界です。

 

なので、介護業界は、自分の頑張り次第でどんどん上を目指すことも可能です。

介護職になったなら、経験を重ね上位資格の取得を目指しましょう。

 

それでは、介護の資格を一覧で紹介します。

 

介護職の主な資格

資格名 内容 難易度 受験資格
初任者研修 介護職の入門資格 なし
実務者研修 介護職の中級資格 ★★ なし
介護福祉士 介護職の国家資格 ★★★ 実務者研修を修了していること
+3年以上の実務経験
認定介護福祉士 介護福祉士の上位資格 ★★★★ 介護福祉士を取得してから
5年以上の実務経験
ケアマネジャー ケアプラン作成や事業所との
橋渡し、連絡調整など
★★★★ 介護福祉士などの国家資格を
とってから5年以上の実務経験

 

持っていると仕事に役立つ資格

資格名 内容 難易度 受験資格
福祉用具専門相談員 利用者にあった
福祉用具の選定など
なし
福祉住環境コーディネーター バリアフリー住宅の
コーディネート
★★ なし
喀痰吸引等研修 痰や唾液を取り除く「喀痰吸引」や
「経管栄養」のケアができる
該当する介護施設に
勤務していること
ガイドヘルパー 一人では外出が困難な人に
付き添い、移動をサポートする
ほぼなし
(自治体によって違いあり)
重度訪問介護従事者養成研修 重度の肢体不自由者に
対する専門的なケア技術
なし
認知症介護基礎研修 認知症ケアの基本 介護施設に
勤務していること
認知症介護実践者研修 実践的な認知症ケア ★★ 2年以上程度介護施設に
勤務していること
認知症介護実践リーダー研修 認知症ケアについてチームをまとめたり
後進の指導を行うなどの
リーダースキルを身につける
★★★ 認知症介護実践者研修を修了し1年以上
+現在ケアチームのリーダーかリーダー候補で
介護現場経験が5年以上など
認知症ケア専門士 認知症ケアに
関する専門知識
★★★ 3年以上の認知症ケアの
実務経験

 

介護福祉士を取得するメリット

介護職なら、介護福祉士の資格を目指しましょう。

介護福祉士は、介護職の勇逸の国家資格です。

 

介護福祉士を取得すると多くのメリットがあります。

介護福祉士のメリット

・施設内で評価が上がる

・給料がアップする

・転職でも有利

 

一つずつ解説します。

 

施設内で評価が上がる

介護福祉士の資格を取得すると、「介護の知識や技術、経験を積み重ねた人」として評価されます。

そのため、施設内でも貴重な人材として重宝されます。

 

給料がアップする

介護福祉士を取得すると、資格手当がもらえます。

企業によって異なりますが、相場は1〜1.5万円ほどです。

 

無資格者の年収は、平均268万円。

介護福祉士の年収は、平均326万円です。

年収で比較すると、介護福祉士は無資格者よりも50万以上も年収がアップします。

 

転職でも有利

介護福祉士を持っていると転職でもかなり有利です。

内定率が上がるだけでなく、好条件での採用もしてもらうことができます。

 

介護福祉士を取得するとこういったメリットがあります。

 

無料で初任者研修を取得する方法

初任者研修の費用は、5万円〜8万円が相場です。

決して安い金額ではないですよね。

 

実は、無料で初任者研修を取得する方法があるんです。

その方法を2つ紹介します。

無料で初任者研修を取得する方法

かいご畑きらケア派遣を利用する

・ハローワークの職業訓練を利用する

 

どちらも無料で資格取得ができますが、それぞれに条件があります。

一つずつ解説します。

 

かいご畑やきらケア派遣を利用する

かいご畑、きらケア派遣は、人材派遣会社です。

これらの派遣会社で派遣社員として働くことで、無料で初任者研修の資格取得ができます。

 

派遣は、短期間でいろんな企業を経験することができるので、介護職が自分にあっているか判断するにもちょうどいい働き方です。

介護士としてのキャリアをスタートするにもおすすめです。

 

ハローワークの職業訓練を利用する

職業訓練とは、仕事を探している人や、これから新しく就職・転職を考えている人のための制度です。

初任者研修も職業訓練の講座の一つとなっています。

ハローワークの職業訓練で受けると、求職者支援制度によって無料で資格取得ができます。

 

ただし、一定の条件を満たす必要があります。

 

介護転職におすすめの転職エージェント

つづいて、介護転職におすすめの転職エージェントを紹介します。

転職エージェントは、求人紹介から、履歴書、職務経歴書の添削、面接対策、内定後の条件交渉など、転職活動のあらゆる面でサポートしてくれます。

 

介護転職するらな、転職エージェントのサポートを受けることをおすすめします。

 

 

 

どのエージェントも登録は1分で完了します。

それでは、1社ずつ解説していきます。

 

マイナビ介護:アドバイザーの質がいい

マイナビ介護職マイナビ介護の基本情報

公式サイト https://kaigoshoku.mynavi.jp/
求人数 51083
非公開求人 全体の4割
対象地域 全国
対応年代 20代 30代 40代 50代
雇用形態 正社員、契約社員、パート
掲載職種 ヘルパー・介護職
生活相談員
サービス提供責任者
管理職・管理職候補
ケアマネージャー
運営会社 株式会社マイナビ

マイナビ介護は、「一人ひとりに寄り添える転職を」を理念に掲げており、マイナビ介護を運営するマイナビは、人材関連ビジネスを40年以上やっている経験豊富な転職エージェントです。

そのため、キャリアアドバイザーの知識も豊富で、丁寧に対応してくれると評判のエージェントです。

 

また、離職率の高いブラック企業は、ふるいにかけているので、安心して利用できます。

なのでマイナビ介護を利用すれば、働きやすいホワイト企業に転職できる可能性がグッとあがります。

≫マイナビ介護を無料登録する

 

ちなみに、マイナビ介護の口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事はこちらになります。

 

きらケア:正社員、パート、派遣なんでもOK

きらケアの基本情報

公式サイト https://job.kiracare.jp/
求人数 64085
非公開求人 あり
対象地域 全国
対応年代 20代 30代 40代 50代
雇用形態 正社員、契約社員、パート
掲載職種 ヘルパー・介護職、生活相談員
サービス提供責任者、管理職・管理職候補
ケアマネージャー
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社

きらケアは、公開求人だけで60000件以上の求人があり、非公開求人を合わせると100000万件以上の求人をもっています。

だから、きらケアに登録すれば豊富な選択肢の中から、希望にマッチした求人を選ぶことができます。

 

さらにきらケアは、給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職サポートをしてくれます。

求人の紹介の段階で、職場の雰囲気なども詳しく教えてくれるので、人間関係や雰囲気を重視したい方には、おすすめのエージェントです。

また、きらケアにはきらケア派遣があり、派遣・紹介予定派遣として働きたい人のニーズにも答えてくれます

さらに、無料の資格取得制度もあるので、無資格者にもおすすめです。

≫きらケアを無料登録する

 

ちなみに、きらケアの口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事はこちらになります。

 

かいご畑:介護派遣として働くならココ

かいご畑

かいご畑の基本情報

公式サイト https://kaigobatake.jp/
求人数 9792
非公開求人数 あり
対象地域 北海道、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
千葉県、東京都、神奈川県
山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県
三重県、滋賀県、京都府、大阪府
兵庫県、奈良県、和歌山県
岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県
対応年代 20代 30代 40代 50代
雇用形態 正社員、派遣
掲載職種 介護職・ヘルパー 、ケアマネージャー
生活相談員、サービス提供責任者、管理者
看護師
運営会社 株式会社ニッソーネット

かいご畑は、介護派遣に特化したエージェントで、未経験・無資格者でも働ける求人を多くもっています。

なので、介護士としてのキャリアをかいご畑でスタートするのもありです。

 

実際に、多くの方がかいご畑から介護士としてのキャリアをスタートして、スキルアップをしていってます。

また、かいご畑には、「無料の資格支援制度」や「週払い制度」など、未経験・無資格者に手厚いサポート体制が整っています。

≫かいご畑を無料登録する

 

ちなみに、かいご畑の口コミ紹介や利用の仕方まで解説した記事はこちらになります。

 

介護未経験者は特養か老健を経験すべき

介護未経験者は、特養か老健に入職することをおすすめします。

 

特養(特別養護老人ホーム)は、在宅での生活が困難になった要介護3以上(特例の要介護1・2)の高齢者が入居でき、原則として終身に渡って介護が受けられる施設です。

老健(介護老人保健施設)は、長期入院をしていた方が、退院して家庭に戻るまでの間に利用されることの多い施設です。

 

これらの施設は、重度の方が多く入居されているので、仕事はかなりハードです。

しかし、2〜3年も働けば、どこでも通用する介護のスキルや知識が身に付きます。

 

僕も特養のショートで介護士のキャリアをスタートしましたが、いい経験をさせてもらったと思っています。

片麻痺の方、認知症、パーキンソン、SCDなど、さまざまな疾患のある方が利用されていて、介助の仕方や認知症ケアなどを学ぶことができました。

大変な部分も多かったですが、ショートで経験したことが今でも役立っています。

 

なので、介護未経験者は、特養や老健に入職することで、効率よくスキルを身に着けることができます。

 

まとめ

今回は、資格なしでも介護士になれる理由と、介護の資格紹介をしました。

 

本記事のおさらい

介護施設→無資格でも身体介護OK

訪問ヘルパー→無資格だと新た介護NG

 

介護業界は、無資格でも入れる業界です。

僕の会社でも無資格で入職して、働きながら初任者研修の取得を目指してる方が多くいます。

間口は広く、入りやすい業界なので、自分にあっているか経験してみるのもいいと思います。

 

今回は以上になります。

-介護転職の悩み

© 2024 介護の転職エージェント完全ガイド