shin

介護歴10年以上の現役介護士ブロガーです。 介護福祉士と福祉用具専門相談員の資格を持っています。 2020年2月よりWordpressでブログスタートしました。

介護ワーカーはしつこい?登録してわかった上手な利用の仕方

2025/3/31  

介護ワーカーの口コミには、「電話がしつこい」といったネガティブなモノがあります。 それを見て利用を躊躇している方も多くいるようです。   僕は、介護ワーカーに登録し、利用しました。 そして、 ...

【すぐできる!】介護ワーカーを退会する3つの方法

2022/2/9  

介護ワーカーの公式サイトを見ても、退会方法は見つかりません。 どうやって退会するか、わからず困っている人もいるようです。   この記事では、介護ワーカーを退会する3つの方法を解説するだけでな ...

評判が知りたい!キララサポート介護の口コミから見えたメリット・デメリット

2021/8/22  

そんな悩みにお答えします。   キララサポート介護は、医療・介護に特化した人材紹介エージェントです。 正社員からパート、派遣まで、さまざまな働き方ができる求人をそろえています。   ...

ウェルクルーエージェントの口コミ・評判は?メリット・デメリットも解説。

2025/3/31  

そんな悩みにお答えします。   ウェルクルーエージェントは、介護業界に特化した転職エージェントです。 経験者から未経験者まで、手厚くサポートしてくれます。   この記事では、口コミ ...

【介護転職】転職回数は何回までならセーフ?現役介護士が解説します。

2025/3/31  

介護業界は、人間関係のトラブルやわがままな利用者の対応、認知症高齢者からの暴言・暴力など、何かとストレスがたまる仕事です。 そのため、離職率も高く転職を繰り返す人も多くいます。 しかし、転職回数が多い ...

評判は悪い?ミラクス介護の口コミから利用するメリット・デメリット

2022/2/5  

そんな悩みにお答えします。   ミラクス介護は、介護業界に特化した転職サイトです。 そして、求人紹介や書類の書き方、面接対策まで、転職者を手厚くサポートしてくれます。   この記事 ...

介護職の悩みを解消!人間関係が良好な施設を選ぶための4つのポイント

2021/8/5  

すべての介護職が、人間関係で悩んだ経験があるのではないでしょうか? 現状退職者の23.9%が、人間関係が理由で退職しています。 そしてこの問題が、介護業界の課題の一つとなっています。   僕 ...

評判が知りたい!リアルジョブ介護の口コミからメリット・デメリットまで解説!

2021/8/1  

そんな悩みにお答えします。   リアルジョブ介護は、介護・医療に特化した介護職専門の転職サイトです。 そして、求人紹介や面接対策、入職後のアフターフォローまで、転職者を手厚くサポートしてくれ ...

50代未経験で介護転職できる?転職を成功させる方法も解説!

2021/7/29  

50代の未経験で、介護業界に入ってくる方は結構います。 とはいえ、「とりあえずやってみるか」みたいな感じで介護業界に入ってきても確実に長続きしません。   僕は、介護士歴10年以上の現役介護 ...

30代未経験絵も介護転職できる!その理由と転職を成功させるポイントを解説!

2021/7/22  

結論を言うと、30代未経験でも介護転職をすることは可能です。 とはいえ無策で転職活動しても、面接で不合格になったり、入社できても人手不足のブラック施設だったりと、何かと危険をはらんでいます。" &nb ...